レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>486 > 441の続き(これで一段落) > > この問題は > 1900年にパリで開催された第2回国際数学者会議 (ICM) で > ヒルベルト(David Hilbert 1862-1943. ドイツの大数学者。 > 現代数学の父とも呼ばれる。}が提出した23題の問題(講演では23題の内 > 10題(問題1, 2, 6, 7, 8, 13, 16, 19, 21, 22)が公表され、 > 残りは後で発表された。)のうちの第12番目(未解決)でもあり、 > 高木を含む多くの数学者たちの夢ともなり、 > 類体論の発展の原動力になりました。 > この問題について詳しく述べていくと類体論の姿が見えてきます。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s