レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>631 > ちなみに、形式的ベキ級数環において 0.999… に対応するのは > 1+x+x^2+x^3+… であるが、これは依然として R[x] の元ではなく、R[[x]] の元でしかない。 > > 一方で、1+x+x^+…+x^n だったら R[x] の元である。 > これは R[[x]] の元であるとも見なせて、完備化された R[[X]] の構造下において > n→∞ とすれば、R[[x]] 内において 1+x+x^2+x^3+… に収束し、 > もちろんこれは R[[X]] の元である。しかし、依然として R[x] の元ではない。 > > だ か ら な ん だ ? > > 結局のところ R[x] の元ではないのだから、「機微」がどうこうとかいう屁理屈は意味を成さない。 > > それとも、n→∞ の極限を取る操作を時枝記事で考えれば、非正則分布が導出できるとでも言うのか? > だったら、全く同じ屁理屈によって、>>581-583でも非正則分布を使っていることになるよな? > なんたって、>581-583では多項式環・形式的ベキ級数環をスレ主が提唱する形で記述してるんだからなw > > しかし、>581-583だと回答者の勝率は 99/100 以上である。ここがスレ主の限界。 > > スレ主がどんな補足をしようとも、その補足は>581-583にも通用してしまい、 > スレ主は自動的に墓穴を掘る。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s