レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
純粋・応用数学(含むガロア理論)5
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>917 > >>909 > >さて、ガロアの逆問題でいうと、 > > 上記の > > 体:L⊃M⊃K > > 群:e⊂N⊂G (ここで、eは{e}の略) > > なる対応で、”Gal(L/M)=G/N”の部分に相当する問題 > > はい、全然違いますよ > > 上記の対応なら > "Gal(M/K)=G/N" > の部分に相当する問題ですね > > >つまり、群:e⊂H⊂G に戻ると、Hが正規部分群になるかどうか? > > 上記の対応に則して考えるのなら以下が正しい > > 「有限群Hが、 > しかるべき対称群Snとその正規部分群Nによって > 商群Sn/Nとして実現できるかどうか?」 > > >それは、Gを変えれば正規部分群にできるかもしれない > >しかし、G=Snとかにすると、An(n≧5)は、有限単純群なのでクソ > > そもそも、対応を読み違えてる時点で、 > あんたの言明が全部🐎💩🦌💩www > > >だから、「群:e⊂H⊂G」なんて考えずに、 > >直接 群Hから体Mの構成を考えるべしってこと > >そういうことが、下記の三宅克哉先生に書いてある > >まあ、Cayleyの定理で終わらずに、さらに一歩進まないとね、 > >「ガロア理論、分かってない」と言われるよね > > いやぁ、 > 1) N = Gal(L/M) > 2) G/N = Gal(M/K) > と読むところを、 > > 💩)G/N = Gal(L/M) > > と読み違える🐎🦌野郎が何、上から目線で語っちゃってるんだろう > ってみんな(数学科卒or数学がわかってる人)は失笑してるよ ぷぷっ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s