レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>897 > >>896 補足 > > <時枝戦略が一見正しいように見える仕掛け> > ・時枝戦略が不成立など、高校生でも直観で分かる > ・IID 独立同分布なのに、あるm番目の箱のみ的中確率99%などなりようがない > ・IID 独立同分布なのに、あるm番目の箱の数を、m番目以外の他の箱を開けて、推測が出来たり、推測の手がかりが得られることはない > ・そんなことは、高校生でも分かることだが、ではなぜ当たるように見えるのか? そのトリックは? > ・おそらく、可算無限個の箱にトリックがある > 1.いま、(例えば100列の)箱の長さがn(個)とする > 2.決定番号d (範囲は1<=d<=n) として、dが 範囲 1〜j (j<n) にある確率は、p=j/n である > 3.さて、j はある有限の自然数とし、かつ、簡単に分母nは自然数N全体で一様分布とすると、 時枝記事に合わせて n→∞ を考えて、lim n→∞ p (j/n) =0 > 4.つまり、決定番号dがある有限j 以下である確率は0(その事象が生じないわけではない) > 確率は0だが、その事象が生じないわけではない。が、「確率0」だということがなかなか見えない > 5.そして、簡単な計算で分かることだが、分母nは自然数N全体を渡るが、一様分布ではなくボトムヘビーの分布になる > 6.だから、一見当たるように見えるだけで、実は当たらない(「確率0」が効いている) > > (なお、当たらないことの数学的証明は、すでに述べたように、もっと簡単に反例の存在により、すでに示しめしている(>>896など)) > > (参考) > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E4%BB%98%E3%81%8D%E7%A2%BA%E7%8E%87 > 条件付き確率 > (抜粋) > B の測度が 0 の場合が問題である。 > > この方法はボレル-コルモゴロフのパラドックス(英語版)が生じる。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s