レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>6 > >>4 > つづき > > 1)の論点の > 「正則性公理(>>16)は、無限下降列である x∋x1∋x2∋・・・ を禁止する > が、無限上昇列を禁止するものではない」 > について > ノイマン構成の∈の2項関係の列 > 0∈1∈2∈3∈・・・∈n∈n+1・・・ ∈N=ω > これは、正則性公理には反しない > これは、当たり前。無限上昇列を禁止したら、現代数学の公理系としては機能しない > そして、無限上昇列が出来たら、それを逆に辿る、無限下降列でしょ > それとの折り合いをどうつけるか? > > ID:kZwmbLNIさんは > 現代数学はインチキのデパート > https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1570145810/23-24 > (抜粋) > m∈Nで、mは自然数であるなら > 0∈1∈2∈3∈・・・∈n∈n+1・・・m∈N=ω > は”明らかに”有限長です。 > (引用終り) > > と解釈することで折り合いを付けた > ここは、ちょっと異論があるのですが、後で(^^ > > つづく
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s