レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>207 > >>206 > > > (引用開始) > > じゃあ、それ、通常の自然数で、N⊂E かつ N≠Eですね > > つまり、EはNに対して、真に大きい > > つまり、EはNに対して、余分な元を含む > > 認められるのはここまでです。 > > > つまり、Nは全ての有限の元を含むので、 > > Nが全ての有限集合を含むわけないでしょ? > しかし > > >任意nの空集合Φに対する後者関数による{}多重の集合 {・・{Φ}・・}(n回{}多重)を含むので、それ以外の余分な元を含む > > 多分これはEが>>192で定めたZ(n)を全て含むという意味なら成立しません。 > しかし置換公理をうまく使ってZ(n)を全て含むFを再構成はできるのでそれは認めましょう。 > しかし > > > それは、消去法で、有限でない元、つまり超限なる(整列したときに超限順序に属する)元ですよね > > ここがダメです。 > ノイマンの方法ではEの中で順序数出ないもの、有限集合でないものを除けば求めるωが構成できました。 > しかしこのFに同じ要領で > {x∈F|xはある有限ツェルメロ順序数} > と定めていらないものをカットしようとしても得られるものは > {Z(0),Z(1),‥} > にしかなりません。 > ノイマンの方法を流用してもあなたの求めるΩにはなりません。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.468s*