レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>150 > >>112 参考 > > 先のPDFは2 学期で、下記のPDF1学期の続きだな > http://www.math.tsukuba.ac.jp/~tsuboi/und/set1 > 集合入門 坪井明人 筑波大 > (抜粋) > 1学期 > 1. 高校の復習など > 2. ベキ集合,直積集合 > 3. 2項関係その1(同値関係,同値類,分割) > 4. 2項関係その2(擬順序,順序) > 5. 関数その1 > 6. 関数その2 > 7. 全順序集合 > 8. 数の構成その1(N から Z を構成する) > 9. 数の構成その2(Z から Q を構成する) > 10. 数の構成その3(時間があれば Q から R の > 構成) > 2 学期 > 1. 整列集合,辞書式順序 > 2. 超限帰納法 > 3. 選択公理 > 4. Zorn の補題 > 5. 整列可能性定理 > 6. ベルンシュタインの定理 > 7. 可算集合 > 8. 対角線論法 > 9. 集合の大きさと濃度 > 以上が2学期間で講義するおおまかな内容を列挙し > たものである.
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s