レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>821 > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86%E5%AD%A6%E8%80%85 > 論理学者 > (抜粋) > 前原昭二 > 廣瀬健 > > https://kotobank.jp/word/%E5%89%8D%E5%8E%9F%E6%98%AD%E4%BA%8C-1109232 > コトバンク > 前原昭二(読み)まえはら しょうじ デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説 > > 1927−1992 昭和後期-平成時代の数学者。 > 昭和2年10月30日生まれ。 > 38年東京教育大教授となる。 > 52年筑波大教授。 > 55年東京工業大教授。 > 63年放送大教授。 > 数理論理学の研究で知られる。 > 平成4年3月16日死去。64歳。 > 東京出身。東大卒。著作に「数学基礎論入門」「記号論理入門」など。 > > http://7shi.hateblo.jp/entry/2018/11/02/222443 > 七誌の開発日記 > 2018-11-02 > (抜粋) > ブルバキ数学原論日本語訳の巻番号 > リスト > 1.1968年『集合論 1』前原昭二訳(第1章、第2章)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s