レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>748 > >>745 > >出た目の数字を箱にどうやって入れるかということですよ > > 申し訳ないけど、某素人さん? > 再録(>>737より) > >>730 東大 会田茂樹 PDFもご参照下さい > 「(3) 無限回のサイコロ投げ > 何回も独立に > サイコロ投げを続けることを考える. その試行の結果として、1〜6 の数字の無限列が現れる. > この無限列一つ一つが根元事象とみなせる. すなわち > Ω は Ω = { a1, a2, ・ ・ ・ , an, ・ ・ ・) | ai = 1, ・ ・ ,6 }」 > さらに、追加で会田茂樹 PDF P3 10行目 > 「なんらかのランダムな現象や試行があり、その結果得られる数値一つ一つが > 根元事象を、数値全体が標本空間になっていることを注意しておきます. このランダムな数値が確率変数, > ランダムな数値がどのように分布しているかを表すのが確率分布になります.」 > も見ておいてください > (引用終り) > > これで尽きているでしょ? > 無限回のサイコロ投げ、1回投げる毎に入れる。それだけ > > >>>741 > > 試行の結果の数字を無限個の箱に「1つずつ」入れていけば入れ終えることができるか? > > ってことだよ > > できます!(^^ > 上記の東大 会田茂樹 PDF 「(3) 無限回のサイコロ投げ」です。これで終わっている > これ否定したいの? まるで、某素人さんですよねw > なお、>>742より自然数Nは集合としては無限集合だけれども、その元はすべて有限順序数nですよ。念のため > また、>>664もご参照ください。もっとも、某素人さんの立場だと、理解できないでしょうね(^^ > > 追伸 > 無益な論争を終結させるために書いておく > 1)一個のサイコロを無限回投げることは、上記の通り可能だが、無限個のサイコロを用意して投げることも可能 > (>>734の通り) > 2)従って、無限の箱を用意したやり方と同じやり方で、サイコロ投げが可能 > 一個ずつなら一回ずつ投げる。一気に無限個用意したなら、サイコロも無限個のサイコロを用意すれば良い > 3)「無限回のサイコロ投げ」を否定する方向で、時枝成立をいうのは、矛盾ですよ > 以上
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s