レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>487 > >>477 補足 > > 同値類→代表→代表と問題の数列を比較した決定番号→複数列の決定番号の大小から、カンニング正解率は100列で確率99/100だ! > となると、風がふけばなんとやらで > いつの間にか、「カンニング正解率は100列で確率99/100だ!」となっているけど、ちょっとおかしい > 「複数列の決定番号の大小」比較の確率計算のところの可測性が問題視されていますw(^^ > 「測度論的確率論」(高校数学の美しい物語)としての、厳密な扱いが出来ていないよと、批判されています > > (詳しくは、>>443-444 ) > (>>241) > そこを(数学的に厳密でないと)批判しているのが、Alexander Pruss氏だよ > https://mathoverflow.net/questions/151286/probabilities-in-a-riddle-involving-axiom-of-choice > Probabilities in a riddle involving axiom of choice Dec 9 '13 > (抜粋) > asked Dec 9 '13 at 16:16 Denis > I think it is ok, because the only probability measure we need is uniform probability on {0,1,…,N-1}, but other people argue it's not ok, because we would need to define a measure on sequences, and moreover axiom of choice messes everything up. > > (参考) > https://mathtrain.jp/probspace > 高校数学の美しい物語 > 最終更新:2015/11/06 > 確率空間の定義と具体例(サイコロ,コイン) > (抜粋) > 確率を厳密に扱うためには「測度論的確率論」を学ぶ必要があります。この記事では測度論的確率論の超入門として,確率を考える舞台となる「確率空間」の定義,意味,具体例について解説します。 > > 測度論的確率論では,確率空間(三つ組(Ω,F,P))を舞台に,確率変数や期待値などいろいろな概念を考えていくことになります。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s