レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む76
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>253 > >>244 > >1)Ωを、下記の意味の標本空間(=全事象)とする > > 時枝記事におけるΩは{1,…,100}であってR^Nではないよ > > >2)Ωが可算有限なら、最大値、最小値、平均値、標準偏差などが計算できる > >3)しかし、Ωが可算有限でないならば、最大値、最小値、平均値、標準偏差などが > > 計算できない場合がある > > 「可算有限」という言葉はないよ > > >4)それにもかかわらず、根元事象ω(∈Ω)を取って、 > > ω1とω2との大小比較の確率計算ができるのか? > > 時枝記事の場合Ωは{1,…,100}なので > そこから例えば2つの元をとってきた > 大小比較の確率計算はできる > > >5)だから、>>241のDenisみたいに言いたいなら、 > >ちゃんと自分で証明しろってこと > > >>238の論法が証明 > 全く同じことだから > トートロジーだよ > > これこそ最も厳密な証明!!!
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s