レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>9 > 過去スレより > http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/638 > 638 名前:現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/07/11(火) 08:40:28.58 ID:+FRiTcES > >>630 > おっちゃん、どうも、スレ主です。 > > >>まあ、おっちゃんが、上記を理解したら、時枝は終わりにしよう > >マジメに時枝問題のことでスレ主に付き合う気はなく、 > >もはやそういうことをする価値もない。 > >スレ主自身の主張や考え方が大きく間違っていることを私のせいにするべきではない。 > > いやいや、おっちゃんよりレベルの低い人と議論するつもりはないんだよ〜(^^ > がまあ、おっちゃんのいう「価値もない」にも一理ある > ということで、皆さん悪いが、時枝は、一時棚上げだ。時々やろう > > 下記のパロディーで言えば、「数学雑談&ガロア理論 〜おっちゃんとボクと、時々、(時枝 & ¥さん)〜」かな(^^ > まあ、話題を散らしながら、ゆっくりやりましょう(^^ > おっちゃん! いま気になっていることを、好きに書いてくれ!(^^ > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC_%E3%80%9C%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%A8%E3%80%81%E6%99%82%E3%80%85%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%B3%E3%80%9C > 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 - Wikipedia > (抜粋) > 『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』(とうきょうタワー オカンとボクと、ときどき、オトン)は、リリー・フランキーの実体験を基にした長編小説である。 > 2006年と2007年にテレビドラマ化(単発ドラマと連続ドラマ)、2007年に映画化、舞台化されている。 > > 2005年6月29日、扶桑社より発売された[1]。装丁もリリー本人。初版は3万部だった。2006年1月には100万部を突破。2006年10月31日には200万部(扶桑社発表)を越すベストセラーとなった。 > > 久世光彦が「泣いてしまった…。これは、ひらかなで書かれた聖書である」と評価した。 > (引用終り)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s