レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>60 > >>59 関連 > > スレ45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/767 > 767 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2017/11/11(土) 11:18:50.66 ID:nimHTkvQ [11/25] > >>666 戻る > "関数f:S→Rについてあるx∈Sを選んでf(x)の値を当てる件について > (抜粋) > 3. Sが区間[0,1]の場合 > →fと上記区間内の測度0の集合上のxで値が異なるだけのgを > fと同値とする同値関係を定義し同値類の代表元f'をとれば、 > x∈Sについてf(x)=f'(x)となる確率は1 (区間[0,1]上の測度で考える)" > > これは、これで良いが > これだと、関数の数当てとしては、完全にトリビアで、数学的に無価値だろ? > > (>>472より)”When, in step 3, Bob reveals {(x0, f(x0)) | x0 ≠ x }, you know what equivalence class f is in, because you know its values at all but one point. ” > なのだから(^^
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s