レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>6 > http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1484442695/338 > 338 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/09(日) 23:46:26.46 ID:Rh9CzQs6 > スレ主は、皆さんの言う通り、馬鹿であほですから、基本的に信用しないようにお願いします > 大体、私は、自分では、数学的な内容は、筆を起こさない主義です > > じゃ、どうするかと言えば、出典明示とそこらの(抜粋)コピペです > まあ、自分なりに、正しそうと思ったものを、(抜粋)コピペしてます > > が、それも基本、信用しないように > 数学という学問は特に、自分以外は信用しないというのが基本ですし > > ”証明”とかいうらしいですね、数学では > その”証明”がしばしば、間違っていることがあるとか、うんぬんとか > > 有名な話で、有限単純群の分類 > ”出来た!”と宣言した大先生が居て、みんな信用していたら、何年も後になって、”実は証明に大穴が空いていた”とか > > おいおい、競馬じゃないんだよ(^^; > > https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E7%B4%94%E7%BE%A4 > 単純群 > 1981年にモンスター群が構成されてからすぐに、群論の研究者たちがすべての有限単純群を分類したという、合計10,000ページにも及ぶ証明が作られ、1983年にダニエル・ゴレンスタインが勝利を宣言した。 > これは時期尚早だった、というのはいくつかのギャップが、特に準薄群(英語版)の分類野中で発見されたからである。このギャップは2004年に1300ページに及ぶ準薄群の分類によって埋められており、これは現在は完璧であると一般に受け入れられている。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s