レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>499 > >>493 > > "全ての箱に数を入れる行為"までは、問題の仮定だからOK > > たとえば e = 2.71828... の小数表示を1桁ずつバラバラにした数列an (a0=2, a1=7, a2=1, a3=8, ... )を > 出題しようとしたとき > > 有限個の場合は a0=2, a1=7, a2=1, a3=8, a4=2, a5=8 の数字を用いて別の数列 > b0=2, b1=2.7, b2=2.71, b3=2.718, b4=2.7182, b5=2.71828 は構成できる > > 有限個ならば項の数をいくつでも増やすことができるが無限個の場合は? > a0=2, a1=7, a2=1, a3=8, a4=2, a5=8, ... , ??? > b0=2, b1=2.7, b2=2.71, b3=2.718, b4=2.7182, b5=2.71828, ... , ??? > この場合は bn < e であるからanをeの小数表示と一致させることができない > そこでanの全ての数字とeの小数表示を一致させるために同値類を導入する > > > 完全代表系を一組用意すればR^Nの任意の数列はある自然数n'が存在して n > n' の時に > > ある代表元のn番目以降の項と全て一致する > > anの全ての数字とeの小数表示が全て一致すれば「全ての箱に数を入れる行為」が終了したと見なせる > ここまでは「問題の仮定だからOK」なのでしょう? > その結果として数当て戦略が成立する > > 以前にも同様のことを書いたが > http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1475822875/35
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s