レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む17 [転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>217 > >>216 > そこまで理解してるくせに>>203の書き方が理解できないことが意味不明。 > もしかして、こういうことを言いたいのか? > > ↓ > > Q(S) の元αは、一般的には α=g(r_1,…,r_m) / f(s_1,…,s_n) という形で書くのであり、 > 分母と分子に出現するSの元は一般的には異なっていて、その個数も一般的には異なっていて、 > だから分母には「 s_1,…,s_n 」を使い、分子には「 r_1,…,r_m 」を使う、といった > 記法上の工夫が必要なのであり、α=g(s_1,…,s_n) / f(s_1,…,s_n) という、分母と分子で > 同じ記号「 s_1,…,s_n 」を使うことは一般的にはできない。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s