レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>368 > >>365-366は意味不明なことを言ってるから誰も理解できないと思う > だから代わりに俺が言ってることをまとめよう。 > > 今のアプリでよく行われてるようにXMLを独自で拡張して > オレオレタグを作るというやり方は間違ったXMLの使い方 > なぜならそんなことをしてもメリットがなにもないからだ。 > > XMLを拡張して汎用的な新しい言語を作れば、 > 汎用の(例えばGUIの)設定ツールを作ることができる > そうすれば、ユーザーは設定が簡単になるし、アプリ開発者はいちいち自分のアプリのために > 設定ツールを作らなくてすむし、それでいて今までどおりテキストエディタで編集も可能 > > >>222 と >>224 に、今の間違った使い方と、あるべき使い方の例を書いておいた > >>292にも別のパターンを書いた。 > >>228ではどんなデータでもこれで扱えるという話、そしてUIの作り方を書いた。 > >>322ではリスト構造、ハッシュ構造を作る方法を書いた > > 222の間違った使い方では、アプリごとに独自のタグを作るから、どうしても汎用の設定ツールが作れない > せいぜいXMLエディタというXMLの形で編集するツールが作れるぐらいだ。それは何も使いやすくない > > 224の例からは、アプリごとの独自のタグはない事、独自のタグの名前がname属性になっていることが読み取れるだろう > > 292の例では何が選択可能で、今どんな値が設定されていて、デフォルトの値が何かが > 設置ファイルにかかれており、それを汎用の設定ツールから読み取ることができる > 独自のタグを作っていたらこんな事はできない。 > > なにか意見を言うのなら、ここまで具体的に書いてほしいものだ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s