レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止]
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>84 > >>83 > 詳しくありがとうございます。 > > >情報処理学会とか言語処理学会だと企業所属の人は沢山いるけど > >そういう分野ではなさそうだな >77 氏 > > 今見てきました。確かに、NTTの系列とか多いですね。 > > >話を読むと一番正攻法なのは(放送大学以外の大学も含み) > >自分の分野に近い先生にコンタクトを取って論文を読んでもらい > >社会人入学で修士という流れかな。 > >通学とかは相談すれば何とかなることもあると思う。 > > 通学ができればそうしたいけど、相談して何とかしてもらえるものなのですね。 > 国立大学とかルールに厳格そうだから、私立大学とかですかね。 > > >修士で査読付き論文のノルマを科したら悲惨なことになるだろw > >教員によっては学会発表ノルマみたいなのはあるかもしれないけど > > 大学院に所属したことがないので、ブログで情報収集していますが、 > 修士で1編以上、博士で2編以上が最低ラインと書いてあった記事がありましたが、自分の記憶の錯綜かな。 > > できたら、企業人のまま査読付き論文を通して、それを手土産に国内トップの国立大学で2年間研究できるのが理想です。 > 国内トップの国立大学なら、会社も休職を認めてくれそう。でなければ、退職濃厚。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s