レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
東京福祉大学通信教育課程
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>234 > とりあえず、怪しいところは大学当局に確認するのが一番であると、 > 私は考えましたので、ハーバード大学の教育学大学院にメールを送信しました。 > 最初に学生助手にディーン(学生主事)のアドレスを教えてもらい、ディーンにあてて > 次のようなメールを送りました。 > > 日本で「ハーバード大学招聘学者」をうたい、自身の学校で「ハーバード方式」の教育をしているとする人物がおります。この人物とハーバード大学との関係について確認したく、メールを差し上げますので、可能な範囲でお答え頂ければ幸いです。 > なお、お返事はハーバード大学からの正式な回答として公表されることがあることをおふくみおき下さい。 > 1)その人物はvisiting scholarであったということですが、そもそもvisiting scholarとはなんでしょうか? > 2)その人物はハーバード大学のIDにofficerと書かれていることを「教授扱い」であることの証拠としているようですが、正しいでしょうか? > 3)ハーバード大学のvisiting scholarになるためには何万人から数名しか選ばれずTOEFL650点など高い点数を要求されているということですが事実でしょうか? > 4)ハーバード方式の教育というものは存在するのでしょうか? > 5)ハーバード大学とその大学との関係はあるのでしょうか?その人物によればハーバード大学は滅多に大学施設を開放しないが、その人物の経営する学校の夏季研修でハーバード大学の施設を使うことが特別に許されているとのころですが > 6)もし事実と異なる場合、ハーバード大学が法に訴えることはあるのでしょうか? > > 以下がハーバード大学からの回答(一部略)です。 > メール原文によれば、ディーンから大学のトレードマークの専門にまわされたということで、 > その担当者の名前で書かれていました。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s