レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
総合学習法スレッド3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>615 > あらあら現職国語教員&院生さん、恥も外聞も無く登場したことに敬意を表しましょう。 > 見方を変えれば、そういうのを「厚顔無恥」ともいいますがね。まずは「まづ」でなく > 「まず」であるということを学びましょう。国語教員ならびに院生の社会的権威を貶める > ようなことをしてはいけませんよ。 > > 私は数年前は高校生の浅学非才の身でありますから、当然のことながら国語に関しての > 専門知識など持ち合わせておりません。したがって、私の見解はあくまでも社会一般通念 > によるものに過ぎませんね。それでも国語審議会、国語正書法に基づくものだと思ってお > りますけど。「国語審議会など糞食らえ!」と吠えるあなたは、そぞかし立派な研究発表 > をなさったんでしょうな。(笑)それでいて「まづ」とは、専門分野の研究者としては > いささか情けないと思うのだが、いかがかな? > > 現職国語教員&院生の方は論争のイロハについては、てんで無知のようですな。 > > 当方は「平仮名」「片仮名」より「ひらがな」「カタカナ」が適正表記であり、JIS > 統一規格であるキーボート表記もその通りになっていると主張しておる。それに対する > アンタの主張は、当該主張をするものは中学生以下の知能であり、その根拠は適正表記を > 証明する性格のものでないと主張ですな。 > > アンタの言い分によると、JISの連中は知能程度が中学生以下ということですな。さすが > 現職国語教員&院生さんは、いうことが違いますなぁー(笑) > だったら?反論に値するだけ、少なくとも疑うに足りるだけの合理的理由を付したら? > ?「平仮名」「片仮名」が適正表記とする根拠を述べてみよ。 > 本件における争点は、いうまでもなく「平仮名」「片仮名」と「ひらがな」「かたかな」 > のいずれが適正表記であるかということであり、当方は理由を付したうえで己の見解を > 示しておる。反論するならば、まづ×→まずアンタが??について述べるべきじゃないの? > > 現役国語教員&院生さんや、彼女に愛想つかれんようにキバッテみれや! > ほれ、??について述べてみれや!!
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s