レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
MEGA-NET生涯学習ガイド
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>19 > 上の答だけでは不親切かもしれませんので、蛇足ですが、詳しくご説明します。 > > 今までの進み具合はとてもスムーズに進んでいるように思います。ほぼ、私の期待通りでした。 > > 私は定年後大学の教師をしているのですが、半ばボランティア活動のつもりでやっています。 > 最初はある大学の工学部、その後はある大学の経営学部で教えています。 > そこで一番面白いのは、工学部では専門ゼミと称する時間に「自然科学方法論」を教えたことと、 > 経営学部では「社会科学学習方法論」を教えていることです。 > > 工学は応用自然科学ですし、経営学は応用社会科学です。更に、大学は自習が中心ですから > 学習方法や研究方法を身につけていなければ、大学の時間を無駄に過ごすことになるわけです。 > 実際、経験した結果でも、これらのゼミ形式での訓練がきわめて重要であることがよく解りました。 > 効果的であったかどうかは、ここでは問いませんが。 > > 大学の学習と比べると、生涯学習のオリエンテーションとして学習方法論や研究方法論を事前に > マスターしておく必要は遥かに大きいと思います。従って、この生涯学習掲示板でアピールすれば、 > 相当数の賛同者が現れるのではないか?そういう自発的な参加者と共に議論すれば、私にとっても > 得るものが多いのではないか?というのが私の期待です。 > > >1でご紹介したプラットフォームは、この議論に役立てるために提供するものです。 > 今のところ、必要かどうか、役に立つかどうか、具体的な見通しはたっていません。 > > 以上を総括すると、以下の二つのご質問の答えはイエスになりますね。今ごろ気がつきました。 > でも、ちょっとレベルが違う、というニュアンスの違いは残ります。 > > >14 要は「生涯学習って何?」というスレなのか? > > >15 なぜでしょう?生涯学習という概念をしっかりと定義づけしたいのですか?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s