レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
次世代iPhone 336
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>295 > 【頭の悪い人が「iPhone 17 Air? 要らんわw 売れると思ってんのかw」と叫ぶ】 > > 頭の悪い人の何が間違っているのかというと、 > Appleは「全力で『よっしゃすごいの思いついた! 作るぞ! めっちゃ売れるはず!』」という姿勢では > 作ってないのに、「そのはずだ! 負け惜しみ ざまぁw 」と思い込んでいる > > 「iPhone 17 Air」は『公開試作量産品』であり、売れ行きはある程度回収できればいい、 > 分厚くなってきたミドルハイエンドモデルに疲れたユーザのニーズを満たせる > > 頭の悪い人は ↑これを「何を言ってるのかわからんわw」と笑うんですね。 > でも、それは頭が悪いだけです > > はい、あなたがAppleのハードウェアエンジニアリングを統括する責任者だとします > 「大画面だけどコンパクトにしまえる折りたたみ、うちも作ろうか」となります > でも、絶対失敗できません。 > ガチで及第点を超えて安普請にならない剛性をちゃんと保った量産製品を確立しないといけません。 > > さて、どうするでしょう。 > 「とりあえず、薄くて強固でないと話にならない。半分作って製品として量産販売して技術実績作って、 > ...合体させよう」 > > ・薄いAirを作る設備投資と技術開発設計は、折りたたみ型を作る過程であり、無駄でもなんでもない > ・折りたたみは必然的に高額商品になる。折りたたみの副産物として半分だけの薄型を同時発売しても、 > シェア分散法則から開発コストをあまり回収できない > ・同時進行で開発して、やや先に開発生産を先行した薄型を出して、生産現場もノウハウと設備作って > 販売した製品の問題点もいろいろ取り込んで、より問題点のない折りたたみ型を翌年に出す > > そうです、折りたたみモデルのための薄型筐体開発生産販売故障不具合修正改良プロセスの過程と > 廉価薄型モデル発売をTick-Tack方式で順次展開するためのある意味副産物モデルなので > > 頭の悪い人の何が間違って叫ぶ『Appleがすごいの思いついた次期主力製品』ではなく > 「iPhone 17 Air」は『折りたたみモデルのための公開試作量産副産物』なんだよね > > さぁ、笑ってる人、大丈夫かな? > > ちなみに、頭の悪い人はここまで読んで、こんな風に思うのよね。 > 「折りたたみモデルスマートフォン」なんてもう他社でいっぱいあるのに > 何ちんたらやってんだよw 技術力無さすぎw ってね。 > > もうここで間違ってるんだよね。気づけないんだよね頭悪いから。 > 「折りたたみモデルスマートフォンだけ作る」なんて頭悪いことしません。 > > Appleが時間かけてやってるのは「折りたたみモデルスマートフォン」を > 全精力注いで開発してるんじゃないですよ。大事なことだから二回言いました。 > > > 「折りたたみスマートフォンとタブレットとポータブルコンピュータ」を > 同時開発進めてます。そのために革新的なヒンジ機構を発明しながら。 > > さぁ、頭の悪い人たちがそんなこと気づいてもいなかったのに > 「そんなこと誰でも思いつくわ、みんな知ってた」と後出しジャンケンし始めますよ!!! > > さぁ、頭の悪いみんな、いいですかー | 負け惜しみで叫ぶよー > 必死にこの書き込み以前に書かれた、これと同意見のネット記事を探し回ってねー > さーいしょはグー! せーのっ「そ ん な の み ん な 分 っ て た わ w」
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s