レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine【無料】 part3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>99 > 図表が何の例なのかが判らないのでそれとは違う話をする > GUIアプリはライフサイクルに従って動作する > Godotの良い例が見つからなかったのでUnityのライフサイクルを元に話を進める > https://docs.unity3d.com/Manual/ExecutionOrder.html > 図中の処理を以下の様に読み替えて欲しい > Awake=_init() > Start=_ready() > FixedUpdate=_physics_process() > OnMouseXXX=_input() > Update=_process() > > ここで注視するのは画面描画のタイミングでそれは各種Renderingのステージで行われる > Initialization:初期化 > Physics:物理演算 > Input events:入力反映 > Game logic:ゲーム処理 > を経て、それらの処理で作られた描画データを元に描画が行われる > 描画後は物理演算から繰り返し > これはUnityの例なのでGodotにおいては実行順が異なる可能性がある
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s