レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine【無料】 part3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>266 > Inputクラスの記述が抜けてた > var movement = Input.get_axis("ui_left", "ui_right") > # 上下左右をVector2で取得 > var direction = Input.get_vector("ui_left", "ui_right", "ui_up", "ui_down") > > 書き足しついでで補足すると意味的にはこんなん > 1軸の向き = get_axis(-方向、+方向) > Vector2(x軸の向き, y軸の向き) = get_vector(x軸負方向、x軸正方向、y軸負方向、y軸正方向) > > 移動処理が簡潔に書ける > extends Node2D > const SPEED = 300.0 > func _process(delta): > var direction = Input.get_vector("ui_left", "ui_right", "ui_up", "ui_down") > position += direction * SPEED * delta
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s