レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine【無料】 part3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>181 > ノード1にLine2Dがあるのに描く用のLine2Dが別にあると言う点が理解できない > Line2Dは線を描く為の物なので同じ内容なら2回も描く必要がない > Line2Dが保持している点データを使いまわしたいのならば > 点データ管理用の変数を作ってそれをLine2Dやコリジョン作成に利用すると良い > > ノードの構成自体は自分だとこうなる > 違うのは描画にLine2DではなくPolygon2Dを使う点 > CollisionPolygon2Dに接触判定用のポリゴンデータが渡せるなら > Polygon2Dに全く同じデータを渡して表示する事ができる > > シーン1:ゲームを管理する本体 > ■Node2D※Node2Dである必要は特にないゲームを管理する為のスクリプトをアタッチする > > シーン2:インスタンス化して使用する > ■RigidBody2D:プレイヤーが描き込んだ物体 > ├Polygon2D:物体の描画に使う > └CollisionPolygon2D:物体の接触判定に使う
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s