レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>335 > Unity2022.3の民わい、スクロールビューの仕様が2021だか2020と若干異なっていて困惑 > > https://i.imgur.com/uF1yZ1S.jpg > 例えばこの画像の右側みたいに要素が6つ表示されてるスクロールビューがあるとして > マウスホイールを1回まわすと丁度要素1個分スクロールしてくれるようにするためには > ScrollRect.scrollSensitivityに要素1個分の高さを指定してあげるのが2021だか2020の仕様だった > > それが2022.3ではなぜか、ScrollRect.scrollSensitivityに「要素1個分の高さ÷6」を指定する必要がある > 画像の例だと要素が6つ表示されてるけど、この要素数に関係なく一律で6を指定する必要がある > 何この仕様ちょっときもい
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s