レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 20部屋目
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>325 > >>321 >>317-319 > 私の知る範囲でちょこっと補足すると > わたる氏は離れると宣言すると同時に、こんな感じのことを言っていたのです > 「ファンアートとかは止めないし、第三者がマップを復活させた改造版を作るのは止めない」「リレーされていく"本体"から消しておきたい」 > > そして、離れた後に「あの世界が好き!」と伝える誰かが居なかったわけでもない、 > その気持ちを全部まるごと無下にしていいのだろうか、そう考えた結果が「オンラインでの復活」だったのだろう……と思ってます > オンライン版は(言い方が悪いけど)「第三者」なのであわよくば、と > > で、オンライン版で復活させたい……という時、私にも相談の矢が刺さりまして > 既にいくつか、「存在してた中で最新のver0.113をオンライン化」などの案が出ていたんですけど、 > それでは最新版のセーブデータは持っていけないし、両方見たい人は最新版と反復横跳びすることになってしまう > かといってオンライン版にのみ復活させると、>>317 で語られている通り「オンライン版はゲームデータに手を加えないって話でしょ!?」となっちゃうし、そんな一人だけ特別扱いはできないよ、と > (え?バッジは?と思う人向けに補足すると、あれは内部の座標などを監視してるだけなのです) > > 「個人的には本体側に復活したらなぁ〜って思うよ」とわたる氏にぽつぽつ伝えてたら > qxy氏は私以上に気持ちがみなぎっていたらしく、その言葉で最後の鎖が吹っ切れた……本体側含めて復活させよう、と今に至るようです > > 今その流れで「kuraud氏にも横で聞いてもらってシステム的な見落としに気付いたら教えてほしい」と誘われてます > なので話の流れを聞いてはいるんですけど、まだマジで何も決まってません > 収集要素どうするのか含めて何も確定してないっぽいし、 > 当時から変化したシステムや当時無かったエフェクトとの兼ね合いをどうするか、という所もこれからみたいです > もしかしたら最悪の場合「これはどうにもならない、あきらめよう」となってしまうかもしれません > (技術面・グラフィック面でそうなるとは考えにくいけど他の要因もありうるので一応)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s