レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine - part2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>579 > 質問です > プレイヤーオブジェクト上にマウスがあるときにデバッグ表示をするだけのプログラムなのですが > デバッグ表示の順番が > 「プレイヤースクリプトから呼び出し」 > 「エネミースクリプトから呼び出し」 > となってしまいます。左上のシーンツリーの順番を逆にしても結果が同じです。 > この呼び出される順番はどのようにして決まるのでしょうか?順番を指定する方法はありますか? > > > Player.gd(プレイヤースクリプト) > > func _on_mouse_entered(): > print("プレイヤースクリプトから呼び出し") > > > > Enemy.gd(エネミースクリプト) > > func _on_player_mouse_entered(): > print("エネミースクリプトから呼び出し")
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s