レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine - part2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>416 > >>414 > 大体理解があってたみたいで良かった。 > サインコサインタンジェントもやたら使うのでちゃんと勉強しておけば良かったと思う > 今日この頃。変換関数あるのは楽でいいね。 > > * speed の意味もその解説で理解できました > Vector2.UP自体がベクトルに1進めるという移動量を持っていたのが理解出来てなかった。 > * speed で400倍してるけれど、次の position で位置指定するには大きすぎるので > * delta で0.0166666倍してると・・・ってそれ二度手間やないかい > と思って speed を4にして * delta を消すと二度手間を簡略化出来た! > 何でこの二度手間させてるんだろう? > > 向きの辻褄が合わないのは解説のお陰で理解できました > 開始位置が9時方向だったのか(なぜか0時開始で思い込んでた) > そうよね、最初Vector2.UPで上向かせて rotation が3.14*0.0166666だから > ほんの僅か右に傾いた上方向に向かって移動開始だから9時方向からか・・・ > 理解した瞬間声が出たw > > 丁寧な解説ありがとうございます。 > この調子で少しづつ理解していければ、いいなあ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s