レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine - part2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>314 > ↓みたいなCallable型の引数を取る関数があった時に > func foreach(arr:Array, f:Callable): > var i:int = 0 > for e in arr: > f.call(i, e) > i+=1 > > ↓foreach()の第2引数に定義済の関数を渡すのが普通のやり方 > var result:int = 0 > var arr:Array[int] = [3, 5, 7] > func sum(i, e): > print("%d = %d" % [i, e]) > result += e > func _ready(): > foreach(arr, sum) > print("result = %d" % result) > > ↓foreach()の第2引数に直接funcを書けるのがラムダ式 > var result:int = 0 > var arr:Array[int] = [3, 5, 7] > func _ready(): > foreach(arr, func(i, e): > print("%d = %d" % [i, e]) > result += e > ) > print("result = %d" % result) > > signalを受け取った時の処理とかもconnect("signal", func():~)みたいな書き方が出来るから > より感覚的にコーディング出来る気がする
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s