レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
レモネード
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>248 > りんご豚丼レシピ引継式を実施 > 2019.12.09 更新 > 令和元年12月6日(金)、創立50周年記念会館にて『りんご豚丼』のレシピ引き継ぎ式を実施しまし > た。 > 『りんご豚丼』は、弘前大学の地域特定プロジェクト志向専門人材育成プログラム「6次産業化マイス > ター育成プログラム」のインターンシップにおいて、弘前大学の学生2名(農学生命科学部4年 角田瑞 > 季さん、川村ちこさん)が、冷凍りんごを用いた新メニューとして商品開発したものです。 > 今まで、7月2日〜4日に行った弘前大学学生食堂(文京食堂Horest)での販売を皮切りに、弘前大学 > 市民Day、「津軽の食と産業まつり」などのイベントで限定販売され、弘前大学生協とともに地元定着に > 取り組んできました。 > 今回のりんご豚丼レシピ引継式は、「津軽の食と産業まつり」の際に「津軽三味線ライブ あいや」 > 「居酒屋 千」経営者の渋谷和生様から提案を受けたことで実現しました。 > 引継式では、まず、石川隆洋理事(社会連携担当)から挨拶があり、次に『りんご豚丼』を考案した角 > 田さん、川村さんから引き継ぎに際しての想いが語られました。レシピの引継ぎを行った後、渋谷様から > ご挨拶をいただき、実際の店舗での販売に向け、準備していく旨のお話をいただきました。 > また、指導教員の石塚哉史教授(農学生命科学部)、弘前大学生活協同組合の坂巻秀樹様を含め、関係 > 者で記念撮影をした後、出席関係者と報道関係者で『りんご豚丼』の試食会を行い、りんごと豚肉の組み > 合わせを味わっていただきました。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s