レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
UnityでRPGを作ろう!
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>92 > >>88 > 今、操作フォーカスの移りと結果の受け渡しをどうしようかと考え中です。 > 例として、フィールドで薬草を使うとして。 > 操作受け付けのフォーカスの移り変わりが > > -自機(A) > --メインメニュー(どうぐ選択orBで一層戻る) > ---どうぐメニュー(薬草選択orBで一層戻る) > ----行動選択(つかうorBで一層戻る) > -ピロピロ表示中メッセージ(Aor待ってれば全表示へ) > -右下ぴこぴこ待機状態メッセージ(A) > -自機 > > JoypadFocusAbleというキー入力受け付けinterfaceを作るとして > ・「末端まで行ったら"薬草使う"という結果を持ち帰る」という機能までつけるか > ・あくまでフォーカスの管理だけにして結果とかは別ルート > 前者で行った場合何か困るかな?という状態です。 > あとそれをMonobehaviourに直でつけるかMVVMみたいに分けるかとかです。 > Unityなら一心同体でも良いような気もしています。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s