レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>368 > >>359 > 説明を見てる限りだと結構Unity式で出来てるように感じるよ? > "属性"の部分を"レイヤー機能"に置き換えれそうなくらいじゃないかな。 > 既にレイヤー機能を使っているようなら気にしないでくださいな。 > > 自分もUnity式はまだまだ発展途上であり完璧に理解してるわけではありませんよ。 > またそれが面白いのです。 > > FCマリオを作るとしたら自分は以下をUnity式でやると思います > ・当たり判定全般はUnityのコライダーとレイヤー機能に任せる(プレイヤー⇔マップ、プレイヤー⇔アイテム、プレイヤー⇔敵、敵⇔敵、敵⇔マップ) > ・Sceneファイル1つにつき1ステージとファイルを分けて、ステージ遷移はSceneファイルの変更で行いたい > ・Unityエディッタ上で直接マップ構成や敵の配置をやってしまい、別途BGエディッター見たいなものを使用しない > ・つまりmainループ式だと行う必要があった背景などの画面スクロール処理は一切不要。カメラ移動に任せる。 > これ以外はmainループ式でやるかな? > 当たり判定部分は物理エンジンを使うか否かで多少変わってくるかもです。 > 実際に作ってみるとこのように行かない場面も多々出てくるかもしれませんが。 > うまくまとめればUnityエディッタ=ちょっと複雑なマリオメーカー的な気分で作れちゃうかもしれませんね。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s