レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>232 > >>217 > ちなみに、自分の場合は、2Dでジャンプ機能を実装する際は、 > > Startでint t = 100,float v = 1.0fをセット > > Updateでボタン入力と接地を監視 > @入力あり > t >= 0なら、Jump()へ飛んで、その後にt = t -1 > A入力なし > 接地ありなら、t = 100へ > 接地なしなら、t = 0へ > > Jump() > t = 100なら、AddForce(mass * v * Vector2.up, ForceMode2D.Impulse) > そうでない場合は、AddForce (mass * (t/100) * (- Physics2D.gravity)) > > 最初のフレームで上向き初速v = 1.0をつけておき、 > 次のフレームからは重力加速度の相殺を線形的に減じていき、 > t = 100フレームで重力加速度の相殺が消える仕組み > > ボタン入力がない場合は、接地時はt = 100に戻して、 > 非接地時はt = 0をセットして連続での再ジャンプを防止
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s