レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>172 > intに変更。桁溢れが無ければ、これで大丈夫だと思います。 > ついでに速度アップしている分だけ、自己対局の探索時間を短くしました。 > > 評価関数を簡易版・詳細版2種類使っていましたが、詳細版も十分に学習 > できたようなので、詳細版一本に絞りました。というか、そろそろ追い抜いた > と思えるようになってきました。とはいえ自己対局の評価値を見ていると > 30手目以後はそこそこまともな感じですが、序盤はまだデタラメかなぁ。 > > 完全読み切りですが、30手より前に遡る事がなかなかできません。評価関数 > の精度のためか、残り28手あたりから急激に読み切り時間がかかるようになり > ます。評価関数の精度が悪いのでオーダリングが正しくできていないからでは > 無いかと想像しています。強化学習で補えるかと思っていますが、まだまだの > ようです。 > > 現在、記譜学習は完全読み切りができている盤面しか使用していませんが、 > せめてMCTS探索が始まって以後の盤面も学習に使用してみようか悩み中。 > > これ以上の精度を求めると、やはりDLに行かざるを得ないですね。 > 今の探索でもツリーがメモリー内に収まるギリギリに係数を設定しているので > 探索延長が起きるとあっという間にスワップ開始になってしまいます。 > というわけで大きなメモリーが欲しい今日この頃です。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.633s*