レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>767 > >>758だけど、みんなありがとう。おかげで多少進展しました。 > > using System.Collections; > using System.Collections.Generic; > using UnityEngine; > > public class NewBehaviourScript : MonoBehaviour { > public int numButtons; > private GameObject[] buttons = new GameObject[25]; > // Use this for initialization > void Start () { > this.buttons = GameObject.FindGameObjectsWithTag ("button"); > Debug.Log (buttons.Length); > } > } > > これをあるシーンに使ったら 一見何も関係なさそうなpublic int numButtons;を入れるとログは27、入れないと0が出ました。 > 別のシーンで使ったら合ってもなくても0でした。 > numbuttonsはスクロールパネル上にボタンのプレハブを大量に並べるときにつくった変数で、インスペクタ上で27で上のどちらのシーン上にも存在しています。 > 試しに前者のシーンでnumbuttonsに26を設定したらログの27が26になりました。 > 配列の大きさを決める表現が間違っていたら元も子もないですが、 > それにしてもなぜ関係ない変数が干渉してくるのか理解できません。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s