レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>27 > >if( GetJoypadInputState( DX_INPUT_PAD1 ) & PAD_INPUT_UP ) > > &(and)だから特定の一つのキーが、押されているかのチェック > 押されていなければ0、つまり偽 FALSEになりif以降は実行されない。 > 押されていれば0以外 真となりifは実行される。 > if ((GetJoypadInputState(DX_INPUT_PAD1)&PAD_INPUT_UP) !=0) > これが省略されているのが一行目。 > 0であるならば、0以外であるならば、機械は基本たったこれ2つの判断で分岐する。!=0は0でないなら、の意味。not イコール 0 > > while(1)とかも同じ考え方。これは条件が常に真(偽(0)ではない)なので無限ループになる。 > for(初期化(が多い);継続の条件;条件が真なら行うこと) > いずれ条件が偽になるからこそ使えるということ。 > > >if( GetJoypadInputState( DX_INPUT_PAD1 ) == 8 ) > というかね、それならまだ > if(GetJoypadInputState(DX_INPUT_PAD1)==(PAD_INPUT_UP|PAD_INPUT_LEFT)) > こういう例をあげてくれたほうが嬉しかったかな。 > |を+にかえても思ったとおりに動作はするかも知れないが、それではいけないということ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s