レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
1人でゲームが作れるように修行します。2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>249 > 1週間が早すぎるけどやっぱり進まず。(なかなか早く帰れないし、帰り遅いと疲れてしまって…と言い訳。) > > 選手がボールを蹴るキーを押したときに選手とボールのあたり判定が真ならボールの状態をKICKEDにして、(←ここまでは書けた。コンパイルは通るようになったけど、動かすと問題でるかもしれない。) > ボールの移動関数の方では、ボールの状態がKICKEDになったループの時だけ初速を計算し、状態をMOVINGにして、それ以降は速度0になるまで位置計算を繰り返すにしたいけど、この初速をプログラムのどこで計算するかに迷って時間かかってしまった。 > ボールのクラスのメンバ関数でやろうとすると選手のデータを引数にしなければならず面倒に思ったから。 > なぜなら初速を変える要因は選手だけでなく地面や壁やゴールバーなどもあるし、そのつどこれらを引数にすると処理が増えて複雑になりそう。 > > そこでボールデータクラスに初速をメンバ変数として持たせて、選手もボールも扱えるsoccergameクラス内で初速を計算してボールデータのメンバにセットして > ボール関数内ではその初速メンバにアクセスして位置を計算してみるようにしようと考えて今日は終了。 > > たしか今年の8月で4年が経つはずだけどなかなか進まない…。 > いっそのことあと1年で完成させる! > という無理な目標でも立てて頑張った方がずるずるいかなくていいのかもしれないと変な事考えてしまったりして…。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s