レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>159 > まずマニュアルがPS2のゲームでももっと厚いのあるだろ。ってくらい薄い。 > 詳細なマニュアルはPDFがあるかと思いきやDVDにもインストフォルダにも無し。 > フラグのパラメーターの設定等具体的な使い方は > HPを見ろと書いてあるものの、無論まだそのサポートはされていない。 > > 配布して良いデータの作成方法等は一切マニュアルに載っていない。 > (おそらくこの部分が配布OKなのだろうというのは分かる) > > 画面は800*600。変更できるようだがそうするとサポート外になるらしい。 > > 使える画像データはBMP jpeg(可逆圧縮フォーマット以外) png > αチャンネル付pngは認識。それとは別にマスク画像指定も可能。 > トランジションは追加出来る様でコンフィグやらスキップのボタンの > 差し替えも可能の様だが今のところやり方分からない。 > D&Dで登録でき、背景、キャラ名、イベント、その他等で分類できる。 > らのべえに登録した時に独自画像と独自の名前に変更され > プロジェクトフォルダの中の決まった位置に納められる。 > > 音はwavとoggだが > wavは自動的に効果音としてしか登録できず > oggは自動的にBGMとして登録される。 > つまりoggでボイスをならそうとしてもBGMに宛がわれているので、 > ボイスの設定が出来ない。 > この点はCGの様に自分で振り分け出来る様に改善して欲しい。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s