レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>571 > アクションゲーム作ってるんですが > どういう風にクラス分けすればいいか悩んでます > > MAPクラス > Playerクラス > GameFrameクラスの3つがあって > mainループで > > switch(MODE) > { > case TITLE:~~~~;break; > case MENU:~~~~;break; > case STAGE01:~~~~;break; > case STAGE02:~~~~;break; > . > . > . > } > > みたいなことをしています。 > 各Stageに行くたびに、ステージ前処理と、ステージ後処理をしたいです > というとコンストラクタとデストラクタ……つまりはクラスを使えばいいんじゃないか? > という感じなのですが > > Playerクラスの持っている情報と、操作関連を上手く融合させたり > Mapクラスの持っている情報と、Playerクラスを上手く組み合わせたりが出来ません…… > > こういう部分はどういう風にデザインするのがいいのでしょうか >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s