レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
烈風伝ライクな戦国SLG作りませんか?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>60 > (合戦システムの続き) > > 5:部隊が別部隊に攻撃命令を実行すると戦闘シーンに移行する。 > 戦闘シーンでは敵味方の、戦闘開始時の陣形や方向が反映されている。 > 画面の感じとしては将星録の戦闘シーンに近い。 > 戦闘シーンでは通常時同様、行動を決め、敵味方が同時に行動を処理するシステムとなる。 > 一回の行動を処理すると1マイクロターン(マップ上で部隊が一歩移動する時間に相当する) > 6:戦闘シーンでの行動としては戦闘離脱や小隊に対し攻撃命令を下す、陣形の変更などがある。 > 小隊が別小隊に攻撃をするとダメージ計算され、それぞれの兵力が減少する。 > その計算方法は小隊の兵科にもよるが、基本的には以下の計算式を応用したものとなる。 > > X:攻撃側部隊の戦闘開始時兵力 > x:攻撃側部隊の戦闘終了時兵力 > Y:防御側部隊の戦闘開始時兵力 > y:防御側部隊の戦闘終了時兵力 > E:攻撃側からみた防御側部隊の強さの補正値 > ^:べき乗を表す記号(X^2=Xの2乗) > > (X^2−x^2)=E(Y^2−y^2) > > 基本的にはこんな感じです。 > ただし、複数の部隊が同時に同じ敵部隊に攻撃をしたときの処理については考え中デス。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s