レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
サルでもできるスロゲー開発
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>15 > >>14 > 漏れは第一停止はテーブル、第二第三はコントロールにしてる。 > 実機の動きが、第二第三は必ず第一の停止出目でどちらが先でもおなじ制御だったので。 > こもしのことも考えて成立役以外は並ばないようにする外し処理とか入れてるけどね。 > > ちなみに製作中の「マジカルと」では第一停止のテーブル本数は > フラグ別五種(ハズレ・ベル・スイカ・一枚・チョリ)*状態別三種(通常・BB成立・CT成立)+リプ+CTで17種。 > > リール制御考えると変則押しでの小役成立ラインがなんでそこなのか、というのが良く分かるよ。 > CT中変則でベルが左上がりに揃うこととか。 > 左リールの配置上、ベル上段受けが一番15枚成立しやすい(チョリとの配置より)から > 上段受けしようとするんだけど、上段聴牌だと赤聴牌にもなってしまうので > CT中に赤が並んでしまうことが発生する。 > これを避けるためにベル斜め聴牌にしている模様。 > > どちらにせよ実機のハズレ出目研究して制御内容を判断するしかないと思う。 > 乱数使わない分だけ四号機より制御は楽だけど、数が増えるので結果はとんとんかも。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s