レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
MMORPGをつくるお!
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>81 > テクスチャステージのD3DTOP_DOTPRODUCT3とD3DTA_TFACTORの挙動が怪しいっぽいです。 > D3DDevice->SetTexture(0, D3DTextureFont); > D3DDevice->SetTextureStageState(0, D3DTSS_COLOROP, D3DTOP_SELECTARG2); > D3DDevice->SetTextureStageState(0, D3DTSS_COLORARG2, D3DTA_CURRENT); > D3DDevice->SetTextureStageState(1, D3DTSS_COLOROP, D3DTOP_SELECTARG2); > D3DDevice->SetTextureStageState(1, D3DTSS_COLORARG2, D3DTA_CURRENT); > D3DDevice->SetRenderState(D3DRS_TEXTUREFACTOR, 0x00ff0000); > D3DDevice->SetTextureStageState(0, D3DTSS_ALPHAOP, D3DTOP_DOTPRODUCT3); > D3DDevice->SetTextureStageState(0, D3DTSS_ALPHAARG1, D3DTA_TEXTURE); > D3DDevice->SetTextureStageState(0, D3DTSS_ALPHAARG2, D3DTA_TFACTOR); > D3DDevice->SetTextureStageState(1, D3DTSS_ALPHAOP, D3DTOP_MODULATE); > D3DDevice->SetTextureStageState(1, D3DTSS_ALPHAARG1, D3DTA_CURRENT); > D3DDevice->SetTextureStageState(1, D3DTSS_ALPHAARG2, D3DTA_DIFFUSE); > > インテルオンボード(865G)で色々試してみたところ、どうやってもD3DTOP_DOTPRODUCT3で、R成分をα成分に動かせないっぽいです・・・。 > もっと新しいオンボードだとどうなるのか分かりませんが、D3DTOP_DOTPRODUCT3は使わないことにします。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s