レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Allegro : Game Programming Library for C/C++
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>45 > 検索してもハウツーサイトがないみたいなんで質問します。 > > MinGWをDevC++を介してAllegro使う方法教えてください。 > 三つとも無事にインストール出来てて > MinGW(よく分からんですがMSYS)からも > コマンドラインからもAllegroを実行することは出来ます > (つまりpathは通ってます)。 > DevC++は使い始めてかれこれ半年は経ちます。 > > コンパイルすると > makecolがないだのtextprintfがないだのと > Linker errorを食らってしまってたんですが > DevC++のProject→Project Options→ParameterタブのLinkerに > MinGWのliballeg.aとlibaldat.aを追加したらコンパイルは出来るようになりました。 > ただ、黒い窓が一瞬開いて終わりです > (手動でやればマップが表示されるんですが)。 > どなたかご指導願います…。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s