レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>774 > レスありがとうございます。 > VBAの設定も間違いなかったみたいです。 > > あれから色々試してました。 > 実は多重再生の為に、FIFOにコピーするバッファはサウンドデータと別にしていて、 > TIMERのハンドラ内で手動でDMAを使ってFIFOにコピーをしてました。 > 鳴らないのはダイレクトサウンドAの方(BGM用)で、 > ダイレクトサウンドB(効果音用)が鳴った時に何故かAも鳴ったので > 調べてみると、効果音用のTIMER1が動くと鳴ると解りました。 > とりあえず、AとBのFIFOコピーにどちらもTIMER1を使用することで一応解決しました。 > タイマーを分けると鳴らなくなる理由がわからないままですが。 > もしやDSOUNDCTRL(0x4000082)以外にも、 > TIMERとダイレクトサウンドを関連付けるレジスタがあるのでしょうか? >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s