レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>355 > >>345 > >マルチスレッドはRPG製作に使いますか(使った方が良いですか)? > > 今、マルチスレッド(メインスレッドの他にゲーム処理用スレッドを > もつ)でRPGを作っていますが、あちこちにメッセージポンプを仕込む > 必要がなくなってなかなか良い感じかも。スレッド別に処理を明確に > 切り分けられるのなら、マルチスレッド化する、という道もあるでしょ > うね。 > ただ、これまでスレッドを使ったことがないのなら、RPGを作るために > わざわざスレッドを覚える、という必要はないと思いますが。 > > >>350-354 > >この違いは何でしょうか? > > 深い意味はありません(^^;。 > どっちでも同じなので。 > > >下はビットマップの横の長さが4の倍数か見てて > >上は横一列のバイト数が4の倍数か見てるんではないかと。 > > そうですね。 > ビットマップの横幅が4の倍数であるか、と24ビットDIBピクセル列 > の横幅が4の倍数であるか、は結果的には同じ(n % 4が0ならば、 > (n * 3) % 4も0)なので、プログラムではn % 4 == 0で判定した方 > がすっきりするでしょうけど。 > > 私も以前は「ピクセル列の横幅を4の倍数に合わせる」意味を明確 > にするためにiWidth * 3という書き方をしていた面もありますが・・。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s