レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>363 > >>362 > ご助言ありがとうございます。 > > MPCはまだ途中ですが、そんな感じです。 > 終盤n手高速化の類もしています。中盤探索だと葉に近いところで置換表外すと、 > 著しく速度が低下するので、最後まで置換表を使っています。 > > で、中盤の速度がいまいちで12手読みくらいが実用範囲って感じです。 > MPCでd計算に100棋譜くらい試して一晩で計算できる範囲は13〜14手くらいが > 限界な感じです。そろそろMPC計算しちゃおうかと思いつつ、まだ悶々と中盤探索で > どこか高速化できないかトライ中です。 > > SIMD命令はコンパイルオプションでそれらしい場所があったので、設定してみましたが、 > 速度変わらずで放置しています。どうやって使うものなのでしょうか? > そもそも、組込関数のpopcountとかbitscanで64ビット版が使えずに放置してる状況です。 > > 並列化はMPCが終わって、一通りオセロの形にしてから、次ステップで勉強しようかと > 思っています。 > > アスピレーションサーチは、1σは±7〜8手なので試しに±8の幅にしてテストしてみた > ところ、確かに若干高速化できている様子です。mtd(f)は下から寄っていく時はβカットが > 効くのですが上から寄っていく時は遅いので、一発目で探索できる確率を上げつつ、 > ある程度幅を絞るには、このくらいがちょうど良い感じですね。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s