レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
HSPで完全オリのSLGを作るスレ
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>51 > 3連すいません。 > > とりあえずシステム関係ですが、明日あたりに大雑把な部分はまとまりつきそうです。 > 製作言語はHSPで決定、でよろしいでしょうか? > Delphiなど(開発環境持ってます)もありますが、いかんせんそちらはHSPほどはできません。 > HSPのサンプルソースも大量に保有してますし。 > > いろいろやってみた結果発生した問題はどれだけ効率化、小容量化するかなんですよ。 > ごちゃごちゃいじくってみたんですが、私のロースペックマシンの方だとかなり重いんです。 > VRAMや処理タイミングのことも考えて作らないといけないみたいです。 > 画像はまだ軽くてもMIDIやWAVになると重いのなんのって・・・ > 打ち込みはここで参ってしまいました・・・ > > HSPは手続き型なので処理タイミングがより重要になってくると思います。 > なんらかの原因で処理が集中するとハングの原因になりますよね。 > デバッグはこちらでやった方がよろしいでしょうか? > 最新型のXPマシンと4年前ほどの98マシンがあります。 > HSPならXPにも対応してますのでOKではないかと。 > とりあえず両方でテストして、動きも確認しましょう。 > > 明日には構成と使用するアルゴリズムの種類などうpします。 > ソースはそれからですね。いろいろと最適化作業もしなくてはいけませんし。 > 今日のうちにいろいろ探しておきます。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s