レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ゲームのシナリオ書いて
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>435 > 「『破瓜』という言葉は、ご存知ですね?」 > 「一般的には、女子の十六歳、男子の六十四歳、ですか。」 > 質問者、一瞬、たじろぐ。 > 「はい。で、その……‘瓜’という字を二つに分けると、 > ‘八’が二つできるから『破瓜』だと辞書には書いてありますが、 > ‘瓜’という字を ― 」 > 「字ではなく、一種の洒落です。瓜を二つに切って種を取ると、‘鉢’、 > ボウルですね、それが二つできます。“ハチ”は日本語の音読みですが、 > 漢語でも“ハツ”で、読みは同じです。以上。次。」 > 「教官殿、“処女喪失”を『破瓜』というのは、何故ですか。」 > 「ドイツ語で思春期から青年期への移行期間を表わす、 > “新鮮な”の意味の Hebephrenie に、『破瓜』を充てたのが語源でしょう。 > つまり、“大人になる”という隠喩です。次。」 > 「教官殿、『新鉢を割る』というのは ― 」 > 「未成熟、すなわち毛の生えていない女性器、特に外性器を、 > 古来『皿』と表現します。『鉢』は、内性器の隠喩でしょう。 > そもそも、鉢というのは内容物を収めるものですから。で、 > 『割る』は、『土俵を割る』と同様に、『本来あるべき領域を逸脱する』の > 意味だと考えられます。鉢というものは、収めるべきものを収める役割と同時に、 > 収めてはならないものを許容しないという役割を担っているわけです。 > その収める/収めないという境界を初めて越境することを称して、 > 『新鉢を割る』と表現すると考えられます。」 > 正直、息切れしてきた。 > 「私の専門は、というか、私が自分の本来の専門だと思っている分野は、 > 自然言語処理とか、記述文法とか、意味表現とか、 > そういった分野です。べつに、エロが専門という訳ではないんです。 > ですから、せめて品質工学とか、信頼性工学とか、 > そういった皆さんが理解されていらっしゃっている、 > そして皆さんが正否を判断することができる、そういった > 防衛関係における実務的な分野の質問をしていただきたいっ!」 > しまいにゃ泣くぞ、本当に。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s