レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
みんな、何歳からスタートした?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>178 > 中学の時、高校入学したらお祝いに何か買ってやると言われ、俺は当時 > めずらしい家庭用ゲーム機を買ってもらおうと思っていた。(ファミコン > 以前。)ゲーセンといえば不良の行く所というイメージが強く、また倉庫 > を改装した所とか、駄菓子屋の横がゲーセンになっていて(駄菓子屋の副業) > 、日光がディスプレイに映り込むと嫌がられるからか、真っ暗だった。 > そんな時代。 > 松っちゃんという奴がいて、そいつが俺にパソコンを勧めたんだ。 > 「パソコンなら、自分で作ればゲームなんていくらでもできるよ」 > で、ゲーム機をやめて買ってもらったのがVIC-1001。すっかりだまされたよ。 > ゲーセンのゲームと同レベルのものを作ろうとしたら何年もかかるなんて > 知らなかったんだ。最初に作ったのは確かシューティングだった。キャラは > AAで、画面内に存在できる敵、自機の弾は1個。BASICにて。 > 大学になってMSX2を買った。2、3年かけて作ったオール・マシン語(アセン > ブリ言語)のシューティングは、MSXマガジンに載った。その賞金で買った > のがMSX2+とビデオだ。そのゲームはMマガのディスクマガジンにも入り、 > ゲームの自販機タケルで売られていた。(印税は無しよ。) > 少し前にネットでそれのROMを見つけた時には感動した。残念ながらダウン > ロードしたパソコンは壊れてしまった。今はもう見つからない。 > で、現在はHSPでシューティングを作っている。一昔前のアーケードゲーム > でも、同レベルのものを自分で作ろうとすれば何ヶ月、何年もかかることは > 今も変わらない。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.811s*